- せんけん
- I
せんけん【先見】将来のことをあらかじめ見抜くこと。II
「活眼を開て後世を~せざる可らず/文明論之概略(諭吉)」
せんけん【先賢】先の世の賢人。 前賢。 先哲。IIIせんけん【先遣】本隊より先に派遣すること。IV「調査隊を~する」
せんけん【嬋娟・嬋妍】あでやかで美しいさま。 せんげん。V「~たる花顔/世路日記(香水)」
せんけん【専検】旧制の「専門学校入学資格検定試験」の略。VIせんけん【専権】権力をほしいままにすること。 擅権(センケン)。VII「政府の~横暴」
せんけん【擅権】「せんけん(専権)」に同じ。VIII「其巧(タクミ)は即ち~の巧にて/文明論之概略(諭吉)」
せんけん【浅見】あさはかな考え。 思慮の浅い意見。 また, 自分の意見をへりくだっていう語。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.